完成後のサポートが手厚い工務店は安心

家の完成後のサポートが手厚い工務店は安心

家を建てたらとても嬉しく、家族にとっては一生の付き合いになります。そんな中でどのハウスメーカーや工務店に依頼するかも大きな分岐点になりますが、候補の一つとしてサポートが手厚いところを選んでおくと安心です。ハウスメーカーだと全体的に安く収まったりしますが、その分売ったら売りっぱなしといった場合も多くあります。その点工務店の場合は地元に密着した経営の会社が多く、サポートが充実しているという評判のようです。口コミで良いコメントが多かったり、紹介で教えてもらった場合は安心して任せることができるでしょう。ハウスメーカーの営業さんも電話をすれば大丈夫ですが、どうしても多くのお客さんがいるために手が回っていないのが現状のようです。その点工務店であれば地域密着の営業がほとんどですので、定期的に連絡が来る傾向があります。点検時期に限らず、書類を届けにきたりと何かと顔を合わせることが多いという話もよく聞くようです。

新築物件は工務店でも依頼することが出来るの?

工務店というと小さくて家族と数人の従業員たちで比較的コンパクトな工事を行う会社、と思っている人たちは多いようですが実はそうではありません。大規模な工事をほかの業者と協力しながら行うこともあります。では、新築物件を建てたいという場合にも工務店に依頼することは可能なのでしょうか?はい、もちろん依頼することは可能です。しかし、中には、新築工事を行っておらず改修や修繕だけを請け負っているという工務店もありますので、最初に聞いてみることは大切です。大手ハウスメーカは沢山の従業員がいるために、担当の従業員が何度か変わってしまい引継ぎがうまく行われていなくて、自分たちの希望とする家にならなかったというトラブルが時折発生しますが地元に根差した小さな工務店の場合は最初から最後の完成まで一人の担当者が責任をもって、対応してくれるという場合がありますし、地元特有の風土に合った家に仕上げてくれることも期待できます。